2013年08月12日
またまた増水!
8月11日(日)月光川

最近の新潟から山形にかけての天気は日毎・時間毎にコロコロと変わる。
朝5時発表の天気を見て、行き先を月光川に決定!
最近の新潟から山形にかけての天気は日毎・時間毎にコロコロと変わる。
朝5時発表の天気を見て、行き先を月光川に決定!
ゲリラ豪雨が局所的にふっているため、川の状態はよくわからないが、
平水を期待して、月光川へ向けて出発。
今日の目標は、ヤマメ25cm以上1本 と イワナ25cm以上1本!
道の駅に寄り道したりして、9:30到着。

がび~ん!
増水です。
ちゅうか、今シーズン来た中で一番水量多い!
とりあえず、手軽なとこに入渓。
遡行に苦労するが、反応はいい!
早速、ヒット!
ヤマメさん 23cm。

(*河原が無いので撮影に苦労します。(^_^;))
増水のせいか、ヤマメにもかかわらず、数投目に反応する。
「めんどくさいけど、おいしそうやから我慢できずに食いに来ました!」って感じです。
いい感じのフラットなバブルレーンでヒット!
猛スピードで走り回るのを、なんとかいなしてランディング。
ヤマメさん 26cm!

目標その①達成!
早い筋からは朱線のきれいな、ヤマメさん。

あまり遡行できないので脱渓。
移動して、ランチの後、午後はイワナを狙う。
1本目

2本目

2本目の次のポイントで、ゴールドな3本目。

同じ場所でも ずいぶん色に違いがあるもんです。
ともかく、どの岩魚も、+3cmのナイスファイトです。
忍者ちさ丸もヒット!

#10バッタ風フライで、ガンガンの筋を流すと、 ヒット!
増水の中を、3段下ってランディング!
岩魚君 26cm!

目標その②も達成!
堰堤まで来て脱渓。
他の支流も少しやってみたが、反応無く、
17:00 しゅ~りょ~!
本日、ヤマメ5本max26cm 、イワナ5本max26cm 計10本
(ちさやん5本)
増水で厳しい中でしたが、なんとか目標達成出来て、楽しい釣行でした!
平水を期待して、月光川へ向けて出発。
今日の目標は、ヤマメ25cm以上1本 と イワナ25cm以上1本!
道の駅に寄り道したりして、9:30到着。
がび~ん!
増水です。
ちゅうか、今シーズン来た中で一番水量多い!
とりあえず、手軽なとこに入渓。
遡行に苦労するが、反応はいい!
早速、ヒット!
ヤマメさん 23cm。
(*河原が無いので撮影に苦労します。(^_^;))
増水のせいか、ヤマメにもかかわらず、数投目に反応する。
「めんどくさいけど、おいしそうやから我慢できずに食いに来ました!」って感じです。
いい感じのフラットなバブルレーンでヒット!
猛スピードで走り回るのを、なんとかいなしてランディング。
ヤマメさん 26cm!
目標その①達成!
早い筋からは朱線のきれいな、ヤマメさん。
あまり遡行できないので脱渓。
移動して、ランチの後、午後はイワナを狙う。
1本目
2本目
2本目の次のポイントで、ゴールドな3本目。
同じ場所でも ずいぶん色に違いがあるもんです。
ともかく、どの岩魚も、+3cmのナイスファイトです。
忍者ちさ丸もヒット!
#10バッタ風フライで、ガンガンの筋を流すと、 ヒット!
増水の中を、3段下ってランディング!
岩魚君 26cm!
目標その②も達成!
堰堤まで来て脱渓。
他の支流も少しやってみたが、反応無く、
17:00 しゅ~りょ~!
本日、ヤマメ5本max26cm 、イワナ5本max26cm 計10本
(ちさやん5本)
増水で厳しい中でしたが、なんとか目標達成出来て、楽しい釣行でした!
Posted by KIF at 16:11│Comments(6)
│月光川
この記事へのコメント
やりますね~♪
イワナもヤマメも凛々しいですね~!
イワナもヤマメも凛々しいですね~!
Posted by oko-rocks at 2013年08月13日 00:01
@okoさん
ありがとうございます。
イワナもヤマメも元気いっぱい、
いいファイトでした!
ありがとうございます。
イワナもヤマメも元気いっぱい、
いいファイトでした!
Posted by KIF
at 2013年08月13日 07:54

こんにちわ。
目標サイズの設定が辛いなぁ。。。
しかもそれを達成してしまう所がKIFさんのスゴ腕な所ですね^^
遠征どうぞお気をつけて!!
目標サイズの設定が辛いなぁ。。。
しかもそれを達成してしまう所がKIFさんのスゴ腕な所ですね^^
遠征どうぞお気をつけて!!
Posted by mito
at 2013年08月14日 10:58

こんばんは!
この水量で良型を引き釣り出すとは、さすがです!
魚の着き場を熟知してこその成せる技ですね。
タフな状況で、お宅のくノ一さんも立派に上達しているようですね。(笑)
この水量で良型を引き釣り出すとは、さすがです!
魚の着き場を熟知してこその成せる技ですね。
タフな状況で、お宅のくノ一さんも立派に上達しているようですね。(笑)
Posted by jbopper at 2013年08月14日 22:18
@mitoさん
山形県で釣りをするのに25cm以下の目標というわけにもいかないので・・・。
運良くなんとか釣れてくれました。
遠征の釣果はほぼBO!でしたが、
楽しい夏休みでした!
山形県で釣りをするのに25cm以下の目標というわけにもいかないので・・・。
運良くなんとか釣れてくれました。
遠征の釣果はほぼBO!でしたが、
楽しい夏休みでした!
Posted by KIF
at 2013年08月19日 09:45

@jbopperさん
今シーズン増水ばっかりなので少しは慣れたのかも?(^_^;)
ちさ丸も、遡行に苦労しながらも、なんとかヒットさしていました。
今シーズン増水ばっかりなので少しは慣れたのかも?(^_^;)
ちさ丸も、遡行に苦労しながらも、なんとかヒットさしていました。
Posted by KIF
at 2013年08月19日 09:55
