ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
KIF
KIF(関西イラチフライマン)
2010年6月からブログ開始。ほんとはイラチではないのですが?、釣り上りのスピードが速いといわれ命名してみました。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年08月31日

東北2日目

8月26日(日)最上川

東北2日目

「五月雨を~集めてないし、8月やし!」

昨日の貧果を挽回したいところだが・・・。
朝食後、地図をまじまじと眺めるが、昨日同様ピーカンの天気

水系を変えるか、バックの山を変えるか悩んだ結果、

山は同じだが、水系を変えてみることにした。

最上川の上流域へ向かい、目ぼしいところへ入渓。

東北2日目

早速水温を測ると、20℃!

がび~~~~ん! 

「ここもか!」

ま~ともかく、と、フライを流すと、反応有り!

のらないが、ヤマメが出る!

渋めのポイント(倒木有り)を流すと、横食わえにヒット!

ヤマメらしいトルクのあるローリングをいなしてランディング。

かっちょいい、東北ヤマメ 25cm!
東北2日目

「こりゃあ~ええんちゃいまんの!」

・・・・・も、つかの間。

その後は、どんどん上がる気温に、汗だくになり、反応はあるがのせれないまま午前中終了。

午後はピーカンのなか、細流をたたくが、反応は無い。

ここぞという場所で、ヒット!

きれいな岩魚君!
東北2日目

遡行困難になり脱渓。

移動・入渓するが、どこも厳しく、水温も上昇!

少し早いが、

16:00 しゅ~りょ~!

本日、ヤマメ1本、岩魚1本 計2本

GOODヤマメが救いの釣果。

時期・実力・新規・・・?

何が悪いのか?全部悪いのか?

残り1か月、釣果よりも開拓優先でがんばります!

東北2日目


このブログの人気記事
滋賀の渓②
滋賀の渓②

2021年解禁!
2021年解禁!

4~5月 おまとめ
4~5月 おまとめ

夏~秋 おまとめ
夏~秋 おまとめ

同じカテゴリー(最上川)の記事画像
ラスト釣行~1日目~
東北ヤマメ9寸超!
今週も開拓!
同じカテゴリー(最上川)の記事
 ラスト釣行~1日目~ (2012-10-05 00:20)
 東北ヤマメ9寸超! (2012-09-14 16:22)
 今週も開拓! (2012-09-12 17:16)
この記事へのコメント
KIFさま

鼻のとんがったかっこいいヤマメですね~
渇水&高水温は厳しいですね。

一度しか東北で釣りしたことないですが、
行ってみたいですね~

さて、あと何回今シーズン渓流に行けるかな。


お地蔵
Posted by お地蔵 at 2012年09月01日 13:28
私も東北へ釣行したことがありますが、大物爆釣の期待とは裏腹に厳しい釣りを経験しました^^;
今の時期東北といえど難しいのですね。
そんな中の素晴らしいヤマメはお見事です!
Posted by kazumaru at 2012年09月01日 20:51
こんばんは。

> 目ぼしいところへ入渓。

って、お客さん、飛び込みで入って、釣っちゃったんですか?(笑)
できれば事前の「情報戦」をしっかりしたほうが、良かったような気もしますが、
カッチョイイヤマメも釣れたことですし、結果オーライでしたね!
Posted by jbopperjbopper at 2012年09月01日 20:52
@お地蔵さん
今日も2本でした。(泣)
明日もがんばります。
Posted by KIFKIF at 2012年09月01日 21:10
@kazumaruさん
ありがとうございます。
kazumaruさんもやられたことがありましたか!
私も完全に期待外れで、汗だくになって開拓してます。
Posted by KIFKIF at 2012年09月01日 21:14
@jbopperさん
少ない情報でせめています。
ま~ともかく、足で稼ぎつつ、情報も集めていきます。
Posted by KIFKIF at 2012年09月01日 21:17
しかし新しいところでもすごい開拓魂ですね。
師匠しかできませんわ!
その写真のヤマメでこっちでは十分ですよ~
Posted by jets at 2012年09月04日 08:35
@jetsさん
休日は汗だくになって開拓です。
今週から少し秋の気配が漂いはじめました。
このヤマメみたいなんバンバン釣りたいんですけどね~。
Posted by KIFKIF at 2012年09月04日 17:33
こんばんは。
ついに東北進出ですね。
渇水、ピーカン、水温が高いとくるとさすがに厳しそうですね。
一雨降れば状況が一変するかもしれませんね!
開拓も楽しみにしてますよ(^ ^)
Posted by みっち’みっち’ at 2012年09月04日 21:46
@みっちさん
ここ最近、ぼちぼち雨が降ってます。
川の水量に影響でるほどではないですが、
朝晩もやや涼しくなり、少しづつ良くなりそうな気配です。
Posted by KIFKIF at 2012年09月04日 23:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
東北2日目
    コメント(10)