2012年09月14日
東北ヤマメ9寸超!
9月9日(日)最上川支流

ヤマメが釣りたくて、開拓を止めて前回ヤマメの釣れたとこ に行きました。
ヤマメが釣りたくて、開拓を止めて前回ヤマメの釣れたとこ に行きました。
朝起きて、目の前の岩魚川っぽい新規の川を少しやってみるが、無反応。
ヤマメが釣りたいので、前回ヤマメが釣れた支流へ移動。
同じ入渓点から入って水温を計ると18℃。
やはり水温が高い、午後には20℃を超すだろう。
釣り上っていくが無反応。
とある、なんの変哲もないショートな早瀬を流すと、小さな飛沫! ヒット!
のたうつ白い魚体は、デカい!
早瀬の中をパワフルかつスピーディーに上へ下へと走り廻る。
高速なヒットだったので、フッキングに不安を感じながら、
必死にそのパワーとスピードに対応し、やっと浮いたところでランディング!
東北ヤマメ9寸(27cm)!


なぜか尾びれ上部が少し欠損しているが、立派な魚体に大満足!
今日はこれでもう十分満足だ。
かわいいチビを追加。

時間はまだ早いので、脱渓して新規の区間を開拓。
グングン上がる気温の中、反応のないまま午前中終了。
午後はエッサーマンがいるので、それを避けて下流から入渓。
いかにもというような大場所やフラットないい流れではやはり無反応。
大場所上の落ち込みが続く間の巻き返しにフライを置くと、 出た! ヒット! デカい!
午前中の9寸を凌ぐパワーで走り廻る!
凄いのは、かなりの落ち込みの流れの中を下るばかりでなく、平気で上って暴れまわる!
今回も高速ヒット、フッキングは不安だがへんに弱腰になると絶対にバレるので不安は無視して対応する。
パワーが落ち着いて、浮いたところでランディング!
こいつも かっちょいい東北ヤマメ28cm!

ええ感じだ~~~!
上の白泡脇で岩魚君

エッサーマンの足跡が出だしたので、移動。
川崎から来ているルアーマンと出会い、意気投合し長話。
下流へ移動するが、水温23℃に気分がのらず、
開拓のために帰り道方向の支流へ移動。
2か所ほど入渓するが、結果は×
17:00 しゅ~りょ~!
本日、ヤマメさん3本max28cm、岩魚君1本 計4本
今日の感想
数は出ないが、出たらデカい!
暑い中、がんばった甲斐のある釣行でした。
さあ! 憧れの尺ヤマメまであと2cmだ! ぐっふっふ。

ヤマメが釣りたいので、前回ヤマメが釣れた支流へ移動。
同じ入渓点から入って水温を計ると18℃。
やはり水温が高い、午後には20℃を超すだろう。
釣り上っていくが無反応。
とある、なんの変哲もないショートな早瀬を流すと、小さな飛沫! ヒット!
のたうつ白い魚体は、デカい!
早瀬の中をパワフルかつスピーディーに上へ下へと走り廻る。
高速なヒットだったので、フッキングに不安を感じながら、
必死にそのパワーとスピードに対応し、やっと浮いたところでランディング!
東北ヤマメ9寸(27cm)!
なぜか尾びれ上部が少し欠損しているが、立派な魚体に大満足!
今日はこれでもう十分満足だ。
かわいいチビを追加。
時間はまだ早いので、脱渓して新規の区間を開拓。
グングン上がる気温の中、反応のないまま午前中終了。
午後はエッサーマンがいるので、それを避けて下流から入渓。
いかにもというような大場所やフラットないい流れではやはり無反応。
大場所上の落ち込みが続く間の巻き返しにフライを置くと、 出た! ヒット! デカい!
午前中の9寸を凌ぐパワーで走り廻る!
凄いのは、かなりの落ち込みの流れの中を下るばかりでなく、平気で上って暴れまわる!
今回も高速ヒット、フッキングは不安だがへんに弱腰になると絶対にバレるので不安は無視して対応する。
パワーが落ち着いて、浮いたところでランディング!
こいつも かっちょいい東北ヤマメ28cm!
ええ感じだ~~~!
上の白泡脇で岩魚君
エッサーマンの足跡が出だしたので、移動。
川崎から来ているルアーマンと出会い、意気投合し長話。
下流へ移動するが、水温23℃に気分がのらず、
開拓のために帰り道方向の支流へ移動。
2か所ほど入渓するが、結果は×
17:00 しゅ~りょ~!
本日、ヤマメさん3本max28cm、岩魚君1本 計4本
今日の感想
数は出ないが、出たらデカい!
暑い中、がんばった甲斐のある釣行でした。
さあ! 憧れの尺ヤマメまであと2cmだ! ぐっふっふ。
Posted by KIF at 16:22│Comments(14)
│最上川
この記事へのコメント
こんばんは。
尾びれが発達した格好良いヤマメです。
尺が出るのか続きを楽しみにしております。
尾びれが発達した格好良いヤマメです。
尺が出るのか続きを楽しみにしております。
Posted by release-windknot
at 2012年09月14日 22:23

おおっ! ついに喰いが立ってきましたか?
残りのシーズンが楽しみですね~。
残りのシーズンが楽しみですね~。
Posted by gohdon at 2012年09月14日 22:35
やっぱりデカイ山女は格好いいですねー
尾びれを見てるとそのパワーが想像出来ます
尺を期待してます。
尾びれを見てるとそのパワーが想像出来ます
尺を期待してます。
Posted by お地蔵 at 2012年09月15日 10:44
こんにちは。
いつも、拝見しております。
東北シリーズ・・・凄いですね。
これからもご活躍を期待しております。
いつも、拝見しております。
東北シリーズ・・・凄いですね。
これからもご活躍を期待しております。
Posted by 停年釣師 at 2012年09月15日 17:06
こんにちは
東北のパワフルなヤマメは、凄いファイトなんですね!
意外なところからも突然出たりするから、気を抜けませんね。
さて、尺で締めますか?
東北のパワフルなヤマメは、凄いファイトなんですね!
意外なところからも突然出たりするから、気を抜けませんね。
さて、尺で締めますか?
Posted by jbopper
at 2012年09月16日 11:38

素晴らしいヤマメですね!
尺ヤマメ期待しておりますよ~。
尺ヤマメ期待しておりますよ~。
Posted by kazumaru at 2012年09月16日 12:08
こんばんは。
開拓なのに良いペースでアベレージも上がってきましたね。
28cmのヤマメは特にカッッコイイし鰭がでかい(^ ^)
なんか皆さんコメントでの尺への期待が凄すぎ(笑)
もちろん私も期待してますよ!
開拓なのに良いペースでアベレージも上がってきましたね。
28cmのヤマメは特にカッッコイイし鰭がでかい(^ ^)
なんか皆さんコメントでの尺への期待が凄すぎ(笑)
もちろん私も期待してますよ!
Posted by みっち’
at 2012年09月19日 20:33

@release-windknotsさん
ありがとうございます。
でも、いらんこと書いてしまいました。
あと2cmはされど2cmなのは経験上いやというほどわかってるのに・・・!
ありがとうございます。
でも、いらんこと書いてしまいました。
あと2cmはされど2cmなのは経験上いやというほどわかってるのに・・・!
Posted by KIF
at 2012年09月19日 22:48

@gohdonさん
厳しい中、運良くええのが出てくれました!
残り少ないシーズン運が続いてくれればと思います。
厳しい中、運良くええのが出てくれました!
残り少ないシーズン運が続いてくれればと思います。
Posted by KIF
at 2012年09月19日 22:52

@お地蔵さん
あと2cmがとてつもなく遠いのを知っていながら・・・。
ともかく、幸運を願ってがんばります。
あと2cmがとてつもなく遠いのを知っていながら・・・。
ともかく、幸運を願ってがんばります。
Posted by KIF
at 2012年09月19日 22:57

@停年釣師さん
コメントありがとうございます。
努力すればいつかいいことがあるのを信じてがんばります!
コメントありがとうございます。
努力すればいつかいいことがあるのを信じてがんばります!
Posted by KIF
at 2012年09月19日 23:00

@jbopperさん
いらんこと書いてしも~て、プレッシャ~です。
今シーズンは下見なので、本番は来年ということで・・・。
いらんこと書いてしも~て、プレッシャ~です。
今シーズンは下見なので、本番は来年ということで・・・。
Posted by KIF
at 2012年09月19日 23:03

@kazumaruさん
あと2cmはきっととてつもなく遠いでしょう!
あと2cmはきっととてつもなく遠いでしょう!
Posted by KIF
at 2012年09月19日 23:06

@みっちさん
ありがとうございます。
尺ヤマメは来年の目標です。
期待しないで下さい。
ありがとうございます。
尺ヤマメは来年の目標です。
期待しないで下さい。
Posted by KIF
at 2012年09月19日 23:09
