ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
KIF
KIF(関西イラチフライマン)
2010年6月からブログ開始。ほんとはイラチではないのですが?、釣り上りのスピードが速いといわれ命名してみました。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月12日

親父を連れて

11月2日(水)淡路島釣行

親父を連れて

親父がサビキでアジを釣りたい というので、

一緒に淡路島に行きました。
まずは いつものグレ釣り場

コッパを釣り続けるなかにキープサイズがヒット!
親父を連れて

親父はサビキでがんばるが、アジは一匹も釣れない
親父を連れて

午前中の釣果
親父を連れて

午後はアジの釣れるとこへ移動

夕方、一気にアジ入れ食いモードに入り、親父も満足したようだ!
*アジの写真取り忘れ。

グレは味噌漬けアジは南蛮でおいしくいただきました!

鳴戸大橋
親父を連れて

明石大橋
親父を連れて


このブログの人気記事
滋賀の渓②
滋賀の渓②

2021年解禁!
2021年解禁!

4~5月 おまとめ
4~5月 おまとめ

夏~秋 おまとめ
夏~秋 おまとめ

同じカテゴリー(淡路島)の記事画像
根魚狙い!
グレ狙い!
アジが釣り(食べ)たいなぁ~!
またまた淡路島!
海 大物賞!
海 爆釣!
同じカテゴリー(淡路島)の記事
 根魚狙い! (2011-12-25 11:33)
 グレ狙い! (2011-12-05 12:56)
 アジが釣り(食べ)たいなぁ~! (2011-10-22 22:51)
 またまた淡路島! (2011-10-20 12:16)
 海 大物賞! (2011-10-14 09:12)
 海 爆釣! (2011-10-13 12:17)
この記事へのコメント
おはようございます。
グレは25cm前後ですか、もうちょっと大きいかな。私も学生時代地元神戸でのべ竿でよく釣りました。
寒くなるほど美味くなりますよね。
アジも釣りたいです。
そっち方面は大橋が架かって海釣りのフィールドが増大しましたね。羨ましい!
Posted by yuzupapa223 at 2011年11月12日 11:35
@yuzupapa223さん
こんにちわ!
大きくみえますが23cmくらいだったと思います。(^-^)
グレの味は賛否両論ですが、私は好きです。
刺身、塩焼き、煮付け、味噌漬け、先日はフライも食べました。
淡路島は昔からよく船で行ってましたが、明石大橋のおかげで岩屋まで1h、
南淡路まで2hです。
Posted by KIFKIF at 2011年11月12日 15:42
(〃 ̄ω ̄)ノお晩でやんす

孝行者のKIFさん ハッケン。。
美味しいお魚いっぱい。
お山に囲まれた北信濃の私には海って憧れですねん。
広くて綺麗だぁ~~~。。
Posted by shimashima at 2011年11月12日 23:38
@shimaさん
山はもちろんですが、海も好きです。
海は開放的でのびのびしますね~。
そちらは今日くらいから雪でしょうか?
Posted by KIF at 2011年11月14日 10:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
親父を連れて
    コメント(4)