2019年03月22日
近場の渓でチビイワナと戯れる
3月9日(土)北信

けっこう暖かい日が続いたりしてるので、
早いのはわかっていますが、近場の渓に行ってみました。
けっこう暖かい日が続いたりしてるので、
早いのはわかっていますが、近場の渓に行ってみました。
・・・・が、やはり考えがあまかった!
一応目的とした場所へ向かうが、山道に入ると道路の雪が見え始め、
どんどん積雪が多くなり、ついにはスタック!

それでも何度か突き進むが、結局走行不能。
別の渓へ移動。
こちらも同様に走行不能で断念。
さらに別の渓の里川へ移動してとりあえず入渓。

天気が良くて暖かいが、水温は3℃!
水面にはミッジがフワフワしてはいるが、ライズも反応も無し。
暖かい日差しの中で、カップメンを作ってランチ。
朝一の渓に戻って、車で行けるとこまで行って、あとは雪道を運動がてらザクザク歩いて入渓。

チビイワナ1本目

チビイワナ2本目

なんとか釣れてくれました。
一応目的とした場所へ向かうが、山道に入ると道路の雪が見え始め、
どんどん積雪が多くなり、ついにはスタック!
それでも何度か突き進むが、結局走行不能。
別の渓へ移動。
こちらも同様に走行不能で断念。
さらに別の渓の里川へ移動してとりあえず入渓。
天気が良くて暖かいが、水温は3℃!
水面にはミッジがフワフワしてはいるが、ライズも反応も無し。
暖かい日差しの中で、カップメンを作ってランチ。
朝一の渓に戻って、車で行けるとこまで行って、あとは雪道を運動がてらザクザク歩いて入渓。
チビイワナ1本目
チビイワナ2本目
なんとか釣れてくれました。
Posted by KIF at 11:29│Comments(2)
│2019フライ
この記事へのコメント
こんにちは~!
暖冬で積雪が少ない・・って言ったって、山の中はそれなりに雪がありますよね (^^;)
それでも突き進んでしまうところが、「釣り馬〇魂」です(笑)。
暖冬で積雪が少ない・・って言ったって、山の中はそれなりに雪がありますよね (^^;)
それでも突き進んでしまうところが、「釣り馬〇魂」です(笑)。
Posted by oko
at 2019年03月22日 14:54

@okoさん
okoさんのようにいいサイズは出ませんでしたが、
オチビが遊んでくれました。
okoさんのようにいいサイズは出ませんでしたが、
オチビが遊んでくれました。
Posted by KIF
at 2019年03月22日 15:03
