2011年08月04日
セミの羽化
夜、家の前の公園をのぞいてみた。
昼間はクマゼミの大合唱!
簡単に見つかるだろうと思った通り。


なかなか神秘的だ。
以前、そこら中の木とゆう木にぶらさがってたのを見た時は、
さすがにキモかった。
簡単に見つかるだろうと思った通り。
なかなか神秘的だ。
以前、そこら中の木とゆう木にぶらさがってたのを見た時は、
さすがにキモかった。
Posted by KIF at 19:07│Comments(8)
│アウトドア
この記事へのコメント
虹色の羽
きれいやわぁ(@゚▽゚@)
アブラゼミも生まれたては透明な羽なんかなぁ?
きれいやわぁ(@゚▽゚@)
アブラゼミも生まれたては透明な羽なんかなぁ?
Posted by ちさやん at 2011年08月04日 21:31
@ちさやん
そうなんちゃう?
羽の色がなんとも神秘的やねんなぁ~。
そうなんちゃう?
羽の色がなんとも神秘的やねんなぁ~。
Posted by KIF at 2011年08月04日 23:20
こんばんは。
羽化したての羽って本当に綺麗ですね。
うっとりです。
昼間はうるさいですけど^^。
羽化したての羽って本当に綺麗ですね。
うっとりです。
昼間はうるさいですけど^^。
Posted by release-windknot
at 2011年08月05日 00:24

セミのDunですね。
本州では関係ないですけど、北海道の釣りならセシーダも
大切なマッチザハッチの対象ですね。
ってやっぱり釣りの方に行ってしまう…(笑)
本州では関係ないですけど、北海道の釣りならセシーダも
大切なマッチザハッチの対象ですね。
ってやっぱり釣りの方に行ってしまう…(笑)
Posted by jbopper at 2011年08月05日 01:52
やっぱり服着てる感覚なんでしょうかねえ?
「そろそろ暑いな、脱ぐか」って
「そろそろ暑いな、脱ぐか」って
Posted by jets at 2011年08月05日 10:30
@release-windknotさん
うちの周りはクマセミばっかりです。
昼間どころか早朝から大合唱です!(笑)
うちの周りはクマセミばっかりです。
昼間どころか早朝から大合唱です!(笑)
Posted by KIF at 2011年08月05日 12:28
@jbopper さん
セミフライでビッグレイボーなんて狙ってみたいですね。
セミフライでビッグレイボーなんて狙ってみたいですね。
Posted by KIF at 2011年08月05日 12:39
@jetsさん
背中にチャックがあるとこみると、
着ぐるみのようですね。
「このバイト、夏はきついな~」って
背中にチャックがあるとこみると、
着ぐるみのようですね。
「このバイト、夏はきついな~」って
Posted by KIF at 2011年08月05日 12:43