ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
KIF
KIF(関西イラチフライマン)
2010年6月からブログ開始。ほんとはイラチではないのですが?、釣り上りのスピードが速いといわれ命名してみました。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年07月06日

天川 厳!

6月26日(日)天川釣行 ~その8~

天川 厳!

今日も雨の予報が外れて晴れ!

ドピーカンの天川に行ってきました。
ちさやん同行。

シーズン初期に入った本流の下流部へ入渓。

今日は、NEWロッド(中古で購入ですが・・・)入魂を行う。

ライズも無く、ヒットするのはカワムツだけ。

これでは入魂にならない。

すぐに脱渓。

移動して、ちょっとCRに入ることに。

天川 厳!

魚はいる。ライズもある。・・・・・が、やはり厳しい!

ドピーカンの日中、なかなかフライは食ってくれない。

フライをとっかえひっかえ、たまに食ってもノラない。

ちょっと様子見のつもりが、魚が見えて、ライズしてるとなると熱くなってしまう。

苦心してやっとこさ、ヒット!

天川 厳!

無事入魂完了!

その後も厳しく、上流へ移動してランチ。

ちさやんお気に入りの区間に入ると、

早速、ヒット!

岩魚君22cm。
天川 厳!

サイズの割りに良くファイトしてくれました。

こりゃあ、ええ感じかと思ったけど、後が続かない。

さらに沢登りの人に先行されてしまい、脱渓。

移動して、実績区間をせめるが、予想外のBO!

疲れも出たので、早めに しゅ~りょ~!

本日、アマゴ1本、岩魚1本。
  (ちさやん 残念ながらBO)


厳しい時期になってきました。

往路でチェックしていた新規開拓の温泉に入って、身体も気分もリフレッシュ!

厳しいけど、楽しい釣行でした!

@上海


このブログの人気記事
滋賀の渓②
滋賀の渓②

2021年解禁!
2021年解禁!

4~5月 おまとめ
4~5月 おまとめ

夏~秋 おまとめ
夏~秋 おまとめ

同じカテゴリー(天川)の記事画像
天川 尺!
天川 コラボ
天川 9寸!
天川 好釣!
天川 新規開拓!
天川 春爛漫!
同じカテゴリー(天川)の記事
 天川 尺! (2011-09-02 12:46)
 天川 コラボ (2011-08-26 10:15)
 天川 9寸! (2011-05-26 12:44)
 天川 好釣! (2011-05-24 12:36)
 天川 新規開拓! (2011-05-17 12:30)
 天川 春爛漫! (2011-04-19 12:43)
この記事へのコメント
こんばんわ^^
おっXTですね 入魂おめ^^です いいロッドですよねぇ。SCL、SC この頃のshimanoが一番好きです。ちなみにXTのリールシートを花梨瘤紅白に変えようと思い プチ失敗
只今放置中ですwww 
Posted by shima at 2011年07月06日 00:40
こんばんわ!

だんだんと天川も難しくなって来ましたね~・・・
僕達も今、遠征に向けて準備中です。
また良かったら連絡しますね
Posted by コロン at 2011年07月06日 00:52
@shimaさん
おはようございます。
XT 8.8ft#4です。
ある程度距離が出せつつバットから曲がる#4が欲しくて手に入れました。
いい感じでキャストできたので使っていけそうです。
出番は少ないと思うけど、大事にしようと思ってます。
Posted by KIFKIF at 2011年07月06日 08:43
@コロンさん
今回だけ厳しかったのか?
この時期ずっと厳しいのか?
もう1度様子を見に行きたいとこです。
遠征ですか!
いいですね~。
涼しいとこに行きたい季節になりましたね。
Posted by KIFKIF at 2011年07月06日 08:46
お?また上海ですか?
お忙しいですね~釣りが!
Posted by jets at 2011年07月06日 08:50
ご出張、ご苦労様です。
入魂、おめでとうございます。
ロッド、また増えましたね…(笑)
Posted by jbopper at 2011年07月06日 10:48
暑さと晴天、厳しい状況に加えて思わぬ伏兵があったようで。

とは言えライズを前にすれば、アドレナリンが分泌されて、つい頑張っちゃいますよね。  
まずはロッドの入魂、おめでとうございます。
Posted by blue at 2011年07月06日 18:01
こんばんは。

FREESTONE XTですね・・ワタシも欲しいイィィ・・(笑)。
入魂かぁ・・最近ワタシしてないなぁ(笑)
Posted by oko-rocksoko-rocks at 2011年07月06日 23:33
おおっ! #4は使ったこと無いですね。

いったいどこの魚を狙っているのか気になりますね~。
Posted by gohdon at 2011年07月06日 23:55
@jetsさん
そうそう、忙しいっす!
釣りが!
・・・・・って、仕事、仕事。
いや、両方かな?
8日の朝は上海にいて、夜には奈良の山奥にいました。
Posted by KIF at 2011年07月11日 08:41
@jbopperさん
一時、ロッド整理でどんどん減らしていたのですが、最近また増えてきました。(汗)
#4ロッドがなかったので購入しました。
あまり行かない本流対応用です。
Posted by KIF at 2011年07月11日 08:54
@blueさん
ありがとうございます。
ライズしてたら、アナドレリン出てしまいます。
でも、このライズがアナドレンです。
この時期、渓流で#3ばっかなので、無理に持ち出しましたが、なんとか入魂出来てよかったです。
Posted by KIF at 2011年07月11日 08:59
@oko-rocksさん
けっこう安く購入出来たのでラッキーでした。
出番は少ないと思うけど、本流で使っていこうと思ってます。
Posted by KIF at 2011年07月11日 09:01
@gohdonさん
さて、どこの魚でしょう?
本流の開きでライズする尺アマゴかな?
狙っているのはいつも妄想の中だけですが・・・。(笑)
Posted by KIF at 2011年07月11日 09:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
天川 厳!
    コメント(14)