2011年04月27日
兄貴と奈良釣行
4月24日(日)奈良の渓釣行 ~その4~

兄貴(千葉県在住)が休みで帰ってきた。
FFに行きたい とのことで、いつもの奈良の渓に行ってきました。
目標 : 「兄貴1本以上!」
兄貴(千葉県在住)が休みで帰ってきた。
FFに行きたい とのことで、いつもの奈良の渓に行ってきました。
目標 : 「兄貴1本以上!」
兄貴は、FF経験は浅く、ブランクも長い。
ロッド以外は全て私の予備で装備して入渓する。
思ったより気温が低く。水温も8℃しかない。
本流を釣り上がるが反応は悪い。
日当たりのいいポイントに入ると反応が出だして、ヒット!

徐々に反応が良くなり、相変わらずサイズは小さいがポツポツヒットする。


兄貴にも反応は出るがなかなかのらない。
あるポイントで、ライズを発見!
取り易い位置なので、兄貴にポイントを譲り、立ち位置、狙い等を説明してせめてもらう。
キャストがなかなか入らないが7~8投目、
「そこや!」と言った直後、ライズ&ヒット!
少々焦りながらも無事ランディング!
きれいなアマゴだ!

よかった!よかった!
時間も時間なので、これを機に脱渓。
昼は のんびりBBQ。
午後は本流の下流エリアに入渓。
予想外に、いいサイズの岩魚をヒット!・・・・・が、
倒木の向こうなので、引き抜きを敢行
・・・・・プチッ!
惜しくもラインブレイク!
その後はアマゴを追加。

兄貴も1本追加して移動。

山桜がきれいだ。
道中も含め、この付近は今が満開。
時間を決めてパラで入る。
兄貴に釣りやすい支流を譲り、私は本流。
ポツポツとヒットさせて、約束の時間に戻ると、
支流があたったようで、3本追加したとのこと。
17:00 しゅ~りょ~!
本日、アマゴ15本 max20cm (兄貴 5本)
相変わらずサイズは出なかったが、
今回の目標「兄貴1本以上」を十分に達成!
楽しい釣行でした。
ロッド以外は全て私の予備で装備して入渓する。
思ったより気温が低く。水温も8℃しかない。
本流を釣り上がるが反応は悪い。
日当たりのいいポイントに入ると反応が出だして、ヒット!
徐々に反応が良くなり、相変わらずサイズは小さいがポツポツヒットする。
兄貴にも反応は出るがなかなかのらない。
あるポイントで、ライズを発見!
取り易い位置なので、兄貴にポイントを譲り、立ち位置、狙い等を説明してせめてもらう。
キャストがなかなか入らないが7~8投目、
「そこや!」と言った直後、ライズ&ヒット!
少々焦りながらも無事ランディング!
きれいなアマゴだ!
よかった!よかった!
時間も時間なので、これを機に脱渓。
昼は のんびりBBQ。
午後は本流の下流エリアに入渓。
予想外に、いいサイズの岩魚をヒット!・・・・・が、
倒木の向こうなので、引き抜きを敢行
・・・・・プチッ!
惜しくもラインブレイク!
その後はアマゴを追加。
兄貴も1本追加して移動。
山桜がきれいだ。
道中も含め、この付近は今が満開。
時間を決めてパラで入る。
兄貴に釣りやすい支流を譲り、私は本流。
ポツポツとヒットさせて、約束の時間に戻ると、
支流があたったようで、3本追加したとのこと。
17:00 しゅ~りょ~!
本日、アマゴ15本 max20cm (兄貴 5本)
相変わらずサイズは出なかったが、
今回の目標「兄貴1本以上」を十分に達成!
楽しい釣行でした。
Posted by KIF at 23:59│Comments(10)
│奈良
この記事へのコメント
こんばんは、KIFさん!
相変わらず楽しそうですね~(羨)!
目標一本以上・・う~む、ワタシの場合は「目標!撃沈回避・・」かな(苦笑)。
相変わらず楽しそうですね~(羨)!
目標一本以上・・う~む、ワタシの場合は「目標!撃沈回避・・」かな(苦笑)。
Posted by oko-rocks
at 2011年04月28日 00:33

@oko-rocksさん
こんにちは。
いいヤマメ出してましたね。
私もサイズ出したいよ~。
こんにちは。
いいヤマメ出してましたね。
私もサイズ出したいよ~。
Posted by KIF at 2011年04月28日 12:40
こんにちわ。
また、今回もツ抜けですか!
いや~、相変わらずのペース、頭が下がります。
こっちは、4月の気温が低い感じで季節の進行が遅いようです。
春本番が待ち遠しい~。
また、今回もツ抜けですか!
いや~、相変わらずのペース、頭が下がります。
こっちは、4月の気温が低い感じで季節の進行が遅いようです。
春本番が待ち遠しい~。
Posted by massa520 at 2011年04月28日 17:27
こんばんは。
“兄貴と釣行”っていいですね。
男兄弟がいないので、したくても出来ないです。
ところでその後の石徹白は22日が低い気温と水温に泣いて半日で別の川へ。
26日は悪天候に不戦敗を喫しました。
この分では雨が予想される5/1も怪しいかも?
“兄貴と釣行”っていいですね。
男兄弟がいないので、したくても出来ないです。
ところでその後の石徹白は22日が低い気温と水温に泣いて半日で別の川へ。
26日は悪天候に不戦敗を喫しました。
この分では雨が予想される5/1も怪しいかも?
Posted by blue at 2011年04月28日 22:12
調子良く釣ってますね〜!
兄弟の仲良いんですね。
ウチは兄弟揃うと、すぐケンカで、二人共、流血です(爆)
明日、新潟でオカッパリでメタルジク投げてきます!
連休で木曽も行くと思うので、釣果報告しますね〜。
兄弟の仲良いんですね。
ウチは兄弟揃うと、すぐケンカで、二人共、流血です(爆)
明日、新潟でオカッパリでメタルジク投げてきます!
連休で木曽も行くと思うので、釣果報告しますね〜。
Posted by 火山特派員 at 2011年04月29日 07:11
@massa520さん
おはようございます。
いい渓と巡り会えてラッキーだと思います。
今年は寒さがながびいてますね。
おはようございます。
いい渓と巡り会えてラッキーだと思います。
今年は寒さがながびいてますね。
Posted by KIF at 2011年05月01日 07:21
@blue さん
兄貴が楽しかったのでまた行きたいとゆ~てのでうれしかったです。
気温・天候共にあまりかんばしくないですね~。
兄貴が楽しかったのでまた行きたいとゆ~てのでうれしかったです。
気温・天候共にあまりかんばしくないですね~。
Posted by KIF at 2011年05月01日 07:26
@火山特派員さん
サイズが欲しいとこです。
4/29にK君とこの渓にきてまたまた爆釣でした。
K君岩魚27cm、私は23cm止まり。
くやしい~~~。
木曽がんばってね~。
サイズが欲しいとこです。
4/29にK君とこの渓にきてまたまた爆釣でした。
K君岩魚27cm、私は23cm止まり。
くやしい~~~。
木曽がんばってね~。
Posted by KIF at 2011年05月01日 07:31
KIFさま
いつもながら多くの魚と出会ってて楽しそうですね。
ニアミスの鳥取釣行のアップを楽しみにしています。
私はまだまだ修行がたりません…
いつもながら多くの魚と出会ってて楽しそうですね。
ニアミスの鳥取釣行のアップを楽しみにしています。
私はまだまだ修行がたりません…
Posted by お地蔵 at 2011年05月03日 11:03
@お地蔵さん
こんばんわ!
GWに突入して既に釣行3回分がたまっています。
2回目が鳥取なのですが、書くヒマが・・・・。(汗)
書くより行くほうが優先なので、明日には4回分がたまることになります。
こんばんわ!
GWに突入して既に釣行3回分がたまっています。
2回目が鳥取なのですが、書くヒマが・・・・。(汗)
書くより行くほうが優先なので、明日には4回分がたまることになります。
Posted by KIF
at 2011年05月03日 22:44

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |