2011年02月04日
雪の天川管釣り
1月29日(土) 雪の天川管釣り釣行

今シーズンの年券購入河川を検討している。
そんな中、天川も有力候補にあげているので、下見でもいってみようかと・・・・?
今シーズンの年券購入河川を検討している。
そんな中、天川も有力候補にあげているので、下見でもいってみようかと・・・・?
下見とかいいながら、道具は一式積み込んだ。
同行のちさやんも、一式積み込んだ。
天気はいい。
下見の予定はどこへやら・・・?
川に着くと、こんな感じ。

獣の足跡。(うさぎかな?)

積雪で、苦労して入渓する。
水温は2℃!
もちろんライズは無いけど、とりあえずドライ。
岩裏の止水で1本目!

が、やはりこの状況でドライは厳しく、あとが続かない。
ランチのあと、漁協のおっちゃんおすすめポイントをたたいていると、
ガラガラ・・・・・・ドン!
道路の上7~8mの崖から、大きな落石?が道路に落ちた。
こわいな~といいつつ脱渓。
道路上の落石をのぞくと・・・? ん? 獣っぽい?
近づいてみると、なんと、鹿!

少し、動いているが、ほぼ即死状態。
かわいそうに足を滑らしたのだろう。
漁協のおっちゃんに連絡した。
移動して、マーカーを付けて沈める と、

サイズUP、33cm。

続いて、本日max34cm。

終了時間がちかづいたので、最後はドライでせめる。
きれいに、筋でヒット!
ランディングしようと、背中からネットをだすと
・・・・げげっ!

この写真、ふつうにみえるけど、実は金魚すくい!
ネットが、この形で凍っている!

終了間際は、プール。
サイトウェット。
風が吹いて、水中がみえにくいが、

ここで明らかだったのが、マーカーで漂わすより、
フリーフォールさせるほうが明らかに食いがいい!
サイト出来るときは、マーカーが無いほうがヒット率はあがるようだ。
3匹追加して、しゅ~りょ~!
本日、にじます9本 max34cm (ちさやん 2本)
支流を見に行く時間はないので、温泉に向かうついでにCRのみ下見。
CR下のダム湖。 凍ってます。

関西にいながら、実はシーズンの天川はずいぶん前に1回来ただけ。
今年はここを やってみようかな?
同行のちさやんも、一式積み込んだ。
天気はいい。
下見の予定はどこへやら・・・?
川に着くと、こんな感じ。
獣の足跡。(うさぎかな?)
積雪で、苦労して入渓する。
水温は2℃!
もちろんライズは無いけど、とりあえずドライ。
岩裏の止水で1本目!
が、やはりこの状況でドライは厳しく、あとが続かない。
ランチのあと、漁協のおっちゃんおすすめポイントをたたいていると、
ガラガラ・・・・・・ドン!
道路の上7~8mの崖から、大きな落石?が道路に落ちた。
こわいな~といいつつ脱渓。
道路上の落石をのぞくと・・・? ん? 獣っぽい?
近づいてみると、なんと、鹿!
少し、動いているが、ほぼ即死状態。
かわいそうに足を滑らしたのだろう。
漁協のおっちゃんに連絡した。
移動して、マーカーを付けて沈める と、
サイズUP、33cm。
続いて、本日max34cm。
終了時間がちかづいたので、最後はドライでせめる。
きれいに、筋でヒット!
ランディングしようと、背中からネットをだすと
・・・・げげっ!
この写真、ふつうにみえるけど、実は金魚すくい!
ネットが、この形で凍っている!
終了間際は、プール。
サイトウェット。
風が吹いて、水中がみえにくいが、
ここで明らかだったのが、マーカーで漂わすより、
フリーフォールさせるほうが明らかに食いがいい!
サイト出来るときは、マーカーが無いほうがヒット率はあがるようだ。
3匹追加して、しゅ~りょ~!
本日、にじます9本 max34cm (ちさやん 2本)
支流を見に行く時間はないので、温泉に向かうついでにCRのみ下見。
CR下のダム湖。 凍ってます。
関西にいながら、実はシーズンの天川はずいぶん前に1回来ただけ。
今年はここを やってみようかな?
Posted by KIF at 22:37│Comments(9)
│管理釣り場
この記事へのコメント
おはようございます。
よく春先にがけ下で鹿の骨を見かけるのは
やっぱり落ちているからなんですね。
ということで、ご無理なさらず安全に。
よく春先にがけ下で鹿の骨を見かけるのは
やっぱり落ちているからなんですね。
ということで、ご無理なさらず安全に。
Posted by jets at 2011年02月05日 08:48
どうも、はじめましてm(_ _)m
天川なかなか厳しいですね…
今日も行ってきましたが、道の雪はほとんど溶けてますが河原は白銀でした(汗)
もし会った時はよろしくお願いしますm(_ _)m
フライマンの方って優しい方が多いので最近は憧れてます♪
天川なかなか厳しいですね…
今日も行ってきましたが、道の雪はほとんど溶けてますが河原は白銀でした(汗)
もし会った時はよろしくお願いしますm(_ _)m
フライマンの方って優しい方が多いので最近は憧れてます♪
Posted by six at 2011年02月05日 20:07
こんばんは。
すごい雪景色ですね。
こちらの解禁日の渓と一緒です。
でも、こちらではさすがにネットは凍りませんでしたけど。
鹿はかわいそうですが、その半面“美味しそう”と思っちゃいました。
以前、知り合いのハンターから鹿の刺身をごちそうになった事があるので。
きっと、漁協のおっちゃん“ラッキー♪”って思ってたりして。
すごい雪景色ですね。
こちらの解禁日の渓と一緒です。
でも、こちらではさすがにネットは凍りませんでしたけど。
鹿はかわいそうですが、その半面“美味しそう”と思っちゃいました。
以前、知り合いのハンターから鹿の刺身をごちそうになった事があるので。
きっと、漁協のおっちゃん“ラッキー♪”って思ってたりして。
Posted by blue at 2011年02月05日 23:46
@jets さん
あれほど俊敏で、警戒心も強い、野生の鹿でさえ足を滑らすくらいやから、
私たち人間はほんま気をつけないといけませんね。
お互い、ご安全に!
あれほど俊敏で、警戒心も強い、野生の鹿でさえ足を滑らすくらいやから、
私たち人間はほんま気をつけないといけませんね。
お互い、ご安全に!
Posted by KIF at 2011年02月06日 03:12
@sixさん
初めまして!
雪の渓もなかなかいいもんですよね。
寒いけど・・・。
>フライマンの方って優しい方が多いので・・・
私はルアーマンを見つけると、石投げます。・・・・なんちゃって!
先程見てきましたが、やっぱ、ルアーは釣れるとでかいですね。
初めまして!
雪の渓もなかなかいいもんですよね。
寒いけど・・・。
>フライマンの方って優しい方が多いので・・・
私はルアーマンを見つけると、石投げます。・・・・なんちゃって!
先程見てきましたが、やっぱ、ルアーは釣れるとでかいですね。
Posted by KIF at 2011年02月06日 03:38
@blueさん
月末そちらにお邪魔する予定です。
同じく、かわいそうといいつつ、
よだれが・・・!
私もたまにネットで購入するほど、
鹿肉は好きです。
鹿は漁協のおっちゃんが、猟師さんにわたしたそうです。
第一発見者に1プロック切り分けてくれへんかなぁ~とか思ってました。(^-^)
月末そちらにお邪魔する予定です。
同じく、かわいそうといいつつ、
よだれが・・・!
私もたまにネットで購入するほど、
鹿肉は好きです。
鹿は漁協のおっちゃんが、猟師さんにわたしたそうです。
第一発見者に1プロック切り分けてくれへんかなぁ~とか思ってました。(^-^)
Posted by KIF at 2011年02月06日 03:42
なるほど、ネットで購入という手がありましたか。
件の知り合いとは現在疎遠になって、鹿肉とも縁が無くなっていましたが、ちょっと物色してみます。
〉猟師さんにわたしたそうです。
やっぱり素人では捌けませんよね。
(たまにキープした魚を塩焼きにするのとはわけが違うので。)
今度、こんな事があったら「1割、ちょうだい!」って言ってみてください。
件の知り合いとは現在疎遠になって、鹿肉とも縁が無くなっていましたが、ちょっと物色してみます。
〉猟師さんにわたしたそうです。
やっぱり素人では捌けませんよね。
(たまにキープした魚を塩焼きにするのとはわけが違うので。)
今度、こんな事があったら「1割、ちょうだい!」って言ってみてください。
Posted by blue at 2011年02月06日 05:26
こりゃ、さぶそ~…
鹿も足を滑らす厳しい状況ですね。
でも、さすが、水温2度でドライでも釣ってしまうとは!
ゆるい流れでナチュラルドリフト+フリーフォールが効くというのは
理にかなっていますね。
ただ、フリーフォールが見えないと無理ですよね。
鹿も足を滑らす厳しい状況ですね。
でも、さすが、水温2度でドライでも釣ってしまうとは!
ゆるい流れでナチュラルドリフト+フリーフォールが効くというのは
理にかなっていますね。
ただ、フリーフォールが見えないと無理ですよね。
Posted by jbopper
at 2011年02月07日 13:22

@jbopperさん
あの水温でドライに出るのは、管釣りのニジマスだけでは?
>フリーフォールが見えないと無理ですよね。
その通りです。
見えないと合わせることができません。
最悪、フライは見えなくても、フライがおちていっているであろうと思われる付近の魚が見えれば、彼らの動きで合わせることはできますが・・・。
あの水温でドライに出るのは、管釣りのニジマスだけでは?
>フリーフォールが見えないと無理ですよね。
その通りです。
見えないと合わせることができません。
最悪、フライは見えなくても、フライがおちていっているであろうと思われる付近の魚が見えれば、彼らの動きで合わせることはできますが・・・。
Posted by KIF at 2011年02月09日 23:45