2012年05月18日
盛期突入!
5月12日(土)川上村

GWは悪天候で行けなかった川上村へ行って来ました。
GWは悪天候で行けなかった川上村へ行って来ました。
川上は3回目。
まだまだ未開拓なので、新規の支流に入る。
今日はずいぶん気温が下がり、寒い!
狭い渓を半信半疑で釣り上ると間もなくヒット!
なんと岩魚君!

完全にアマゴの渓と思っていたので意外でした。
その後もヒットするのは岩魚君。
K君もヒット!


お腹のオレンジが濃い。
1.5h程で廊下のため遡行不能。
最後のポイントでK君ヒット! 直後私もヒット!
Wヒットで集合写真。

脱渓して下流へ移動。
短区間をやってみると、ヒット!
口細岩魚?! (笑)

ポツポツ釣り人がいるので、それを避けて最下流へ入渓。
気温もややあがりハッチもチラホラ、竿も振りやすくいい感じ。
きれいに筋からヒット!
もちろんアマゴちゃん! とてもきれいです!

いい感じでヒットが続く。
とても元気なプリプリアマゴ!

スーパーマイクロアマゴがすっ飛んできた!

(フライは#16、くらべてみるとめっちゃ小さいです。7~8cmくらいかな?)
でも、小さいアマゴってよく見るとめっちゃきれいです。
釣り人の車のところで脱渓。
ランチのあと別の支流へ移動。
こちらは以前少しだけたたいたが無反応だった広い川。

相変わらず寒いが、かなりのハッチがあり、ムシムンムン!
ライズもある。
のびのびとラインを延ばして、フラットな筋をロングドリフトすると、
絵に画いたようなヒット!
きれいなプリプリのアマゴちゃん!

のらなかったり、バラしたりもあるが、いい感じで釣り上り釣果が延びる。

K君には24cm!

たんのすぃ~~!!!
調子にのりすぎて、水中石で滑って転倒!
右すねをしこたま打って、右半分水没!
寒さに震えながらも戻らずに釣り継続。
堰堤で脱渓し、パンツまで着替えたあと、同じ川を下流へ移動しながら、のびのびと楽しむ。
ずいぶん日が長くなったため、やや遅くまでやりすぎた。
18:30 しゅ~りょ~!
本日、岩魚 4本 max24cm 、アマゴ 9本 max23cm 計13本
(K君 岩魚 2本 max23cm 、アマゴ 8本 max24cm 計10本)
明らかに盛期突入!
サイズもUPしてきたし、ウハウハな楽しい釣行でした!
しいたけ?毒キノコ? こんどK君に食べてもらおう。

カワゲラ。

苔みたいな花。

しゃが。


PS.次回は尺取物語!
まだまだ未開拓なので、新規の支流に入る。
今日はずいぶん気温が下がり、寒い!
狭い渓を半信半疑で釣り上ると間もなくヒット!
なんと岩魚君!
完全にアマゴの渓と思っていたので意外でした。
その後もヒットするのは岩魚君。
K君もヒット!
お腹のオレンジが濃い。
1.5h程で廊下のため遡行不能。
最後のポイントでK君ヒット! 直後私もヒット!
Wヒットで集合写真。
脱渓して下流へ移動。
短区間をやってみると、ヒット!
口細岩魚?! (笑)
ポツポツ釣り人がいるので、それを避けて最下流へ入渓。
気温もややあがりハッチもチラホラ、竿も振りやすくいい感じ。
きれいに筋からヒット!
もちろんアマゴちゃん! とてもきれいです!
いい感じでヒットが続く。
とても元気なプリプリアマゴ!
スーパーマイクロアマゴがすっ飛んできた!
(フライは#16、くらべてみるとめっちゃ小さいです。7~8cmくらいかな?)
でも、小さいアマゴってよく見るとめっちゃきれいです。
釣り人の車のところで脱渓。
ランチのあと別の支流へ移動。
こちらは以前少しだけたたいたが無反応だった広い川。
相変わらず寒いが、かなりのハッチがあり、ムシムンムン!
ライズもある。
のびのびとラインを延ばして、フラットな筋をロングドリフトすると、
絵に画いたようなヒット!
きれいなプリプリのアマゴちゃん!
のらなかったり、バラしたりもあるが、いい感じで釣り上り釣果が延びる。
K君には24cm!
たんのすぃ~~!!!
調子にのりすぎて、水中石で滑って転倒!
右すねをしこたま打って、右半分水没!
寒さに震えながらも戻らずに釣り継続。
堰堤で脱渓し、パンツまで着替えたあと、同じ川を下流へ移動しながら、のびのびと楽しむ。
ずいぶん日が長くなったため、やや遅くまでやりすぎた。
18:30 しゅ~りょ~!
本日、岩魚 4本 max24cm 、アマゴ 9本 max23cm 計13本
(K君 岩魚 2本 max23cm 、アマゴ 8本 max24cm 計10本)
明らかに盛期突入!
サイズもUPしてきたし、ウハウハな楽しい釣行でした!
しいたけ?毒キノコ? こんどK君に食べてもらおう。
カワゲラ。
苔みたいな花。
しゃが。
PS.次回は尺取物語!
Posted by KIF at 12:56│Comments(12)
│川上村
この記事へのコメント
岩魚の渓、苔むして綺麗っすっわぁ
くちぼそワロタっす。
あまごちゃん皆綺麗でウットリ
24の子、尾鰭の大きさ、体高etc完璧っしょ(羨)
k君はお毒見役なのね丈夫なのかな(爆)
くちぼそワロタっす。
あまごちゃん皆綺麗でウットリ
24の子、尾鰭の大きさ、体高etc完璧っしょ(羨)
k君はお毒見役なのね丈夫なのかな(爆)
Posted by shima at 2012年05月18日 16:06
こんばんは!!イワナ谷開拓あめでとう
ございます。これで秋までずっと楽しめます
ね。爆釣・爆釣!ただし先日の旧本兵事件、
今回のすね強打と続いておりますので、くれ
ぐれもお気をつけくださいませ。
ございます。これで秋までずっと楽しめます
ね。爆釣・爆釣!ただし先日の旧本兵事件、
今回のすね強打と続いておりますので、くれ
ぐれもお気をつけくださいませ。
Posted by safari555
at 2012年05月18日 21:34

ウハウハでしたか~ よかったですね~
沈しちゃったのですね、お気をつけて
沈しちゃったのですね、お気をつけて
Posted by fielder
at 2012年05月18日 22:15

いい釣りされてますね!
24cmのアマゴとても綺麗です。
尺取物語楽しみにしてます。
かく言う私も尺取物語が書けそうです(^^)
24cmのアマゴとても綺麗です。
尺取物語楽しみにしてます。
かく言う私も尺取物語が書けそうです(^^)
Posted by kazumaru at 2012年05月19日 00:40
KIFさま
新規開拓でもすごいですね~
私なんかいつも同じ渓の同じ区間で遊んでます。
たまには、新規開拓しないといけませんね~私も。
お地蔵
新規開拓でもすごいですね~
私なんかいつも同じ渓の同じ区間で遊んでます。
たまには、新規開拓しないといけませんね~私も。
お地蔵
Posted by お地蔵さん
at 2012年05月20日 17:14

@shimaさん
こんにちは。
こっちではのびのびと竿が振れて釣れるとこって少ないのでめっちゃ楽しかったっす!
でも、今の時期限定だと思います。
こんにちは。
こっちではのびのびと竿が振れて釣れるとこって少ないのでめっちゃ楽しかったっす!
でも、今の時期限定だと思います。
Posted by KIF
at 2012年05月22日 14:16

@safariさん
そう言われれば、怪我が続いてますね~。
全部次の釣行までにほぼ完治してるので、あんまり気にしてませんでした。(笑)
次回はここで25cmUPを出したいです。
そう言われれば、怪我が続いてますね~。
全部次の釣行までにほぼ完治してるので、あんまり気にしてませんでした。(笑)
次回はここで25cmUPを出したいです。
Posted by KIF
at 2012年05月22日 14:19

@kazumaruさん
こんにちは。
24cmはK君のヒットでした。
K君も超ウハウハでした!
私のイトシロ釣行は6月かなぁ~?
こんにちは。
24cmはK君のヒットでした。
K君も超ウハウハでした!
私のイトシロ釣行は6月かなぁ~?
Posted by KIF
at 2012年05月22日 14:23

@お地蔵さん
新規開拓って不安も大きいけど、期待も大きくてかなり楽しいですよ~!
スケジュールの中で、1区間(1~2h)でもいいので新規をやってみてはどうですか!
新規開拓って不安も大きいけど、期待も大きくてかなり楽しいですよ~!
スケジュールの中で、1区間(1~2h)でもいいので新規をやってみてはどうですか!
Posted by KIF
at 2012年05月22日 14:39

@fielderさん
すいません。
コメ返の順序が前後してしまいました。
よりによってこの日は寒いだったので、
沈はきつかったです。
でも、魚が釣れたのでOKなので~す!
すいません。
コメ返の順序が前後してしまいました。
よりによってこの日は寒いだったので、
沈はきつかったです。
でも、魚が釣れたのでOKなので~す!
Posted by KIF
at 2012年05月22日 14:42

ツキヨタケですな~。
いい感じで看護婦さんと仲良くなれますよっ(爆)
いい感じで看護婦さんと仲良くなれますよっ(爆)
Posted by gohdon at 2012年05月22日 22:46
@gohdonさん
コメ返遅れました!(汗)
しいたけそっくり、ちゅうかそのものに見えてました!
やっぱきのこ類はこわいなぁ~。
コメ返遅れました!(汗)
しいたけそっくり、ちゅうかそのものに見えてました!
やっぱきのこ類はこわいなぁ~。
Posted by KIF
at 2012年05月30日 23:34
