2010年12月30日
親父の畑
12月4日(土)親父の畑
親父のおもちゃ箱

(少し前の記事です。)
荷物運びやらをたのまれ親父の畑に行ってきました。
*この日の午後、北田原の管釣り行きました。 (記事UP済)
親父のおもちゃ箱
(少し前の記事です。)
荷物運びやらをたのまれ親父の畑に行ってきました。
*この日の午後、北田原の管釣り行きました。 (記事UP済)
周りはこんな感じ


中はこんな感じ



今の時期は、白菜、大根、水菜、ほうれん草が主。
こいも畑(収穫済)

みょうが畑(時期終了)

この辺はイノシシ等の獣が多いので、畑は囲っています。
荷物運びのあと、来年用の堆肥の仕込み(落ち葉+ハトの糞)を手伝って、
お昼となった。
年季のカセットコンロ
ゴトクは完全に腐って不安定だが、金バサミを受けにすると、
これでも、ちゃんと使える。
お昼はこれで味噌鍋を作って親父と一緒に食べました。
午後は、別行動で、親父は畑、私はここから近い管理釣り場 に行きました。
中はこんな感じ
今の時期は、白菜、大根、水菜、ほうれん草が主。
こいも畑(収穫済)
みょうが畑(時期終了)
この辺はイノシシ等の獣が多いので、畑は囲っています。
荷物運びのあと、来年用の堆肥の仕込み(落ち葉+ハトの糞)を手伝って、
お昼となった。
年季のカセットコンロ
ゴトクは完全に腐って不安定だが、金バサミを受けにすると、
これでも、ちゃんと使える。
お昼はこれで味噌鍋を作って親父と一緒に食べました。
午後は、別行動で、親父は畑、私はここから近い管理釣り場 に行きました。
Posted by KIF at 23:31│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
おぉ~!
なかなか立派な畑やね~ヾ(=^▽^=)ノ
旦那ぁ~
今度連れて行ってくだせいっ!
なかなか立派な畑やね~ヾ(=^▽^=)ノ
旦那ぁ~
今度連れて行ってくだせいっ!
Posted by ちさやん at 2010年12月31日 11:03
明けましておめでとうございます。
自分とこで作った野菜は、最高ですよね!
うちの辺りは、みんな農家(爆)
装備いろいろ揃えたら、EGのOHは予算的に無理ぽいです( ̄▽ ̄;)
Kさんと、また一緒にきてくださいね!
太田切行きましょうか。
今年もよろしくお願いします。
自分とこで作った野菜は、最高ですよね!
うちの辺りは、みんな農家(爆)
装備いろいろ揃えたら、EGのOHは予算的に無理ぽいです( ̄▽ ̄;)
Kさんと、また一緒にきてくださいね!
太田切行きましょうか。
今年もよろしくお願いします。
Posted by 火山特派員 at 2011年01月01日 19:39
@ちさやん
了解。
今度行くとき声かけま~す。
了解。
今度行くとき声かけま~す。
Posted by KIF at 2011年01月01日 23:35
@火山君
あけましておめでとう!
今年もよろしく!
チャンス作って遊びに行くで~!
OH、シリンダから上だけやったら、そんなに金かからんと思うで。
ちと長くなるけど、
ピストン・ピストンリング・ピストンピン・小端ベアリング・サークリップ・ベースパッキン・ヘッドパッキンちゅうとこかな。
値段はあんまり覚えてないけど、自分でやればパーツ代だけなんで、1万円以内で納まると思うけどな~。
勉強としてパッキン(ベースとヘッド)とピストンリング・サークリップだけ準備して勉強がてら1回やってみるのも有りと思うで!
あけましておめでとう!
今年もよろしく!
チャンス作って遊びに行くで~!
OH、シリンダから上だけやったら、そんなに金かからんと思うで。
ちと長くなるけど、
ピストン・ピストンリング・ピストンピン・小端ベアリング・サークリップ・ベースパッキン・ヘッドパッキンちゅうとこかな。
値段はあんまり覚えてないけど、自分でやればパーツ代だけなんで、1万円以内で納まると思うけどな~。
勉強としてパッキン(ベースとヘッド)とピストンリング・サークリップだけ準備して勉強がてら1回やってみるのも有りと思うで!
Posted by KIF at 2011年01月01日 23:49