ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
KIF
KIF(関西イラチフライマン)
2010年6月からブログ開始。ほんとはイラチではないのですが?、釣り上りのスピードが速いといわれ命名してみました。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年12月30日

親父の畑

12月4日(土)親父の畑

親父のおもちゃ箱
親父の畑

(少し前の記事です。)
荷物運びやらをたのまれ親父の畑に行ってきました。
*この日の午後、北田原の管釣り行きました。 (記事UP済)
周りはこんな感じ
親父の畑

親父の畑

中はこんな感じ
親父の畑

親父の畑

親父の畑

今の時期は、白菜、大根、水菜、ほうれん草が主。

こいも畑(収穫済) 
親父の畑

みょうが畑(時期終了)
親父の畑

この辺はイノシシ等の獣が多いので、畑は囲っています。

荷物運びのあと、来年用の堆肥の仕込み(落ち葉+ハトの糞)を手伝って、

お昼となった。

年季のカセットコンロ親父の畑

ゴトクは完全に腐って不安定だが、金バサミを受けにすると、

これでも、ちゃんと使える。

お昼はこれで味噌鍋を作って親父と一緒に食べました。

午後は、別行動で、親父は、私はここから近い管理釣り場 に行きました。


このブログの人気記事
滋賀の渓②
滋賀の渓②

2021年解禁!
2021年解禁!

4~5月 おまとめ
4~5月 おまとめ

夏~秋 おまとめ
夏~秋 おまとめ

同じカテゴリー(その他)の記事画像
令和2年無事解禁!
田んぼの白鳥
祝!20万km突破!
2012年 迎春!
おじぎ草
咲いた!
同じカテゴリー(その他)の記事
 令和2年無事解禁! (2020-03-02 17:24)
 田んぼの白鳥 (2013-03-18 15:53)
 祝!20万km突破! (2012-10-22 15:04)
 2012年 迎春! (2012-01-06 12:33)
 おじぎ草 (2011-09-20 17:22)
 咲いた! (2011-08-24 14:09)
この記事へのコメント
おぉ~!
なかなか立派な畑やね~ヾ(=^▽^=)ノ

旦那ぁ~
今度連れて行ってくだせいっ!
Posted by ちさやん at 2010年12月31日 11:03
明けましておめでとうございます。
自分とこで作った野菜は、最高ですよね!
うちの辺りは、みんな農家(爆)

装備いろいろ揃えたら、EGのOHは予算的に無理ぽいです( ̄▽ ̄;)

Kさんと、また一緒にきてくださいね!
太田切行きましょうか。

今年もよろしくお願いします。
Posted by 火山特派員 at 2011年01月01日 19:39
@ちさやん
了解。
今度行くとき声かけま~す。
Posted by KIF at 2011年01月01日 23:35
@火山君
あけましておめでとう!
今年もよろしく!
チャンス作って遊びに行くで~!
OH、シリンダから上だけやったら、そんなに金かからんと思うで。
ちと長くなるけど、
ピストン・ピストンリング・ピストンピン・小端ベアリング・サークリップ・ベースパッキン・ヘッドパッキンちゅうとこかな。
値段はあんまり覚えてないけど、自分でやればパーツ代だけなんで、1万円以内で納まると思うけどな~。
勉強としてパッキン(ベースとヘッド)とピストンリング・サークリップだけ準備して勉強がてら1回やってみるのも有りと思うで!
Posted by KIF at 2011年01月01日 23:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
親父の畑
    コメント(4)