兄貴と奈良釣行

KIF

2011年04月27日 23:59

4月24日(日)奈良の渓釣行 ~その4~



兄貴(千葉県在住)が休みで帰ってきた。

FFに行きたい とのことで、いつもの奈良の渓に行ってきました。

目標 : 「兄貴1本以上!」
兄貴は、FF経験は浅く、ブランクも長い

ロッド以外は全て私の予備で装備して入渓する。

思ったより気温が低く。水温も8℃しかない。

本流を釣り上がるが反応は悪い

日当たりのいいポイントに入ると反応が出だして、ヒット!



徐々に反応が良くなり、相変わらずサイズは小さいがポツポツヒットする





兄貴にも反応は出るがなかなかのらない

あるポイントで、ライズを発見!

取り易い位置なので、兄貴にポイントを譲り、立ち位置、狙い等を説明してせめてもらう。

キャストがなかなか入らないが7~8投目

「そこや!」と言った直後、ライズ&ヒット!

少々焦りながらも無事ランディング!

きれいなアマゴだ!


よかった!よかった!

時間も時間なので、これを機に脱渓。

昼は のんびりBBQ。

午後は本流の下流エリアに入渓。

予想外に、いいサイズの岩魚をヒット!・・・・・が、

倒木の向こうなので、引き抜きを敢行

・・・・・プチッ!

惜しくもラインブレイク!

その後はアマゴを追加。



兄貴も1本追加して移動。



山桜がきれいだ。

道中も含め、この付近は今が満開

時間を決めてパラで入る

兄貴に釣りやすい支流を譲り、私は本流。

ポツポツとヒットさせて、約束の時間に戻ると、

支流があたったようで、3本追加したとのこと。

17:00 しゅ~りょ~!

本日、アマゴ15本 max20cm (兄貴 5本)

相変わらずサイズは出なかったが、

今回の目標「兄貴1本以上」十分に達成!

楽しい釣行でした。

あなたにおススメの記事
関連記事